「熊本城ホールのこけら落とし公演が山下達郎って本当?」
「どうやってチケットを取ればいいの?」
そんな疑問にお答えします。
この記事を読むと、下記がわかります。
- 熊本城ホールこけら落とし公演をする山下達郎さんについて
- 熊本城ホールこけら落とし公演の日時やチケット料金
- 熊本城ホールこけら落とし公演のチケットの取り方
↓↓目次から読みたい箇所へ移動できます↓↓
熊本城ホールこけら落とし公演をするのは山下達郎さんに決定!!
12月にオープンする熊本城ホールのメインホールのこけら落とし公演が決まりました。
公演をするのは、山下達郎さんです!
山下達郎さんといえば、「クリスマス・イブ」ですよね!
最近の曲だと「未来のミライ」の主題歌、「うたのきしゃ」も聴いたことがある!という方が多いと思います。
↓うたのきしゃはこちらから
なんといっても心地の良いメロディーと声が唯一無二のアーティストです。
大西一史市長が直接手紙をしたためてお願いしたそうです!
熊本城ホールこけら落とし公演の日時やチケット料金
こけら落とし公演の日時は下記です。
山下達郎 PERFORMANCE 2019 追加公演
<公演詳細>
日程:2019年12月1日(日)
会場:熊本・ 熊本城ホール メインホール
時間:OPEN 17:00/START 18:00
日曜日なので行きやすいですね!
チケット代は下記です。
全席指定9,000円(消費税込)
メインホールは全席指定で、キャパが約2,300席です。
熊本城ホールこけら落とし公演のチケットの取り方
現時点でわかっているチケットの取り方は下記です。
- 7月中野サンプラザホール公演購入者対象先行受付
- チケット一般発売(抽選制)
- 熊本県在住者先行受付
詳しく解説します。
7月中野サンプラザホール公演購入者対象先行受付
この先行受付方法は、
中止となった7月12日(金)、13日(土)中野サンプラザホール公演のチケットを購入していた方を対象としたチケット先行受付です。
先行受付対象者にはイープラスより案内メールが送られてくるそうです。
おそらくそのメールに応募方法が記載してあると思います。
それ以外の方はこの先行は対象外となります。
チケット一般発売(抽選制)
一般発売の受付期間は、
10月5日(土)15:00 〜 10月8日(火)18:00まで、です。
支払いはクレジットカード決済限定だそうです。
事前に準備しておきましょう。
この一般チケットの中には「熊本県民先行」なるものがあるそうです。
詳細は不明ですが、おそらく熊本に住んでいる人を優先してくれる席だと思います。
また、おそらくイープラスでの販売になると思います。
詳細がわかり次第、更新します!
詳細は下記に記載します。
一般発売が開始されました。
通常の早い者勝ちの一般発売ではなく、抽選制の一般発売になります。
行きたい方は抽選に応募しましょう!
こちらはスマチケ(スマートフォンで受け取り)と紙チケ(コンビニ発券で受け取り)の2種類から選べます。
また、同行者がいらっしゃる場合、その方の名前や電話番号の入力が必要です。
チケットが当たった場合は、顔写真付き証明証も必要なのでライブの当日までに準備をしておきましょう。
熊本県在住者先行受付
一般発売に先駆けて、熊本県在住者先行受付が開始されました。
受付期間は、9月24日(火)15:00 〜 9月30日(月)18:00まで、です。
電話での申し込みはできないので、PCかスマホで申し込むことになります。
また、最大2枚まで申し込みができますが、入場時に申し込み者、同行者どちらも本人確認が必要です。
どちらも「顔写真付き身分証明証」を持っていることを確認して申し込みをしてください。
期間が短いので気になる方はお早めに!
最後に:熊本城ホールのこけら落としを見たいなら一般狙い!
いかがでしたか?
現時点でチケットを申し込む方法は「一般チケット販売」のみです。
熊本県在住者先行が始まりましたが、
かなり狭き門だと思われます。
行きたい方は、「当たればラッキー」くらいの気持ちでチケットを取るのが良い気がします。
↓熊本城ホール周辺のホテルをまとめました。宿探しにどうぞ!
熊本城ホールに近いホテル一覧【チェックインアウト時間は?荷物は預けられる?】
↓展示ホールのこけら落とし公演についての記事も書いています。
マンウィズ熊本城ホールこけら落としライブチケットの取り方【MAN WITH A MISSION】
↓熊本駅から熊本城ホールまで市電で行く予定の方は乗り方をまとめましたのでご覧ください。
【観光に便利】熊本の路面電車、市電の乗り方、降り方、時刻の調べ方
↓熊本駅から熊本城ホールまでバスで行く予定の方は乗り方をまとめましたのでご覧ください。




コメント