ONE OK ROCKが発行する、PRIMAL FOOTMARKを購入するメリット・デメリットをまとめました。
私はこれまで7冊、毎年購入しているので、長年買って来てどうかを書けたらと思います。
「PRIMAL FOOTMARK」とは?
PHOTO BOOKとは文字通り、写真集です。
そしてメンバーズカードが付いていることから、ファンクラブのようなものと認識されています。
(ただし公式が正式にファンクラブとは言っていないので、「ようなもの」という感じです)
お値段は3500円(税込)
「アスマート」というWebサイトから購入手続きができます。
アミューズに所属しているミュージシャン、俳優、女優のグッズを販売しているサイトです。
2020年版の予約販売が始まりました!
今年は3種類から選ぶことができます。
- 継続したい方でポスターを巻いて欲しい人
- 継続したい方でポスターを折って欲しい人
- 新規で買いたい人
それぞれで商品ページが異なります。
継続したい方でポスターを巻いて欲しい人はこちら
継続したい方でポスターを折って欲しい人はこちら
新規で買いたい人はこちら
それにしても今年は発送が遅いですし、特典がポスターかぁという感じです笑
ちなみに以前までの特典は下記です。
プライマルフットマークの特典とは?過去の先行予約特典一覧【PRIMAL FOOTMARK】
購入者限定ページにアクセスできる
そしてこのPHOTO BOOKはただの写真集ではありません!
「PRIMAL FOOTMARK WEB」という、写真集を購入した人限定で見られるページにアクセスすることができます。
アクセスの仕方は、PHOTO BOOKの中にメンバーズカードが入っており、そのカードに記載されているパスワードをWebサイト上で入力するとログインができます。
(注意:オークション等で購入するとこのメンバーズカードが入っていないことがあります。Webサイトにログインしたい場合は正規のルートから購入しましょう。)
ただし、このサイトは1年間しか見ることができません。
例えば今回の「PRIMAL FOOTMARK 2019」を購入した人は、
2019年1月11日にオープン予定の「PRIMAL FOOTMARK WEB 2019」を閲覧できます。
しかし、このサイトの有効期限は「2019年12月31日」までです。
それが過ぎる前にPRIMAL FOOTMARK 2020が販売され、購入することが出来るようになるはずです。
【PRIMAL FOOTMARK 2019】プライマルフットマークの登録方法【PRIMAL FOOTMARK WEB】
販売時期
PRIMAL FOOTMARKは毎年11月・12月頃に予約や販売が開始されます。
そのタイミングで買えば1年丸々サイトを見ることができますが、
6月、10月のように時期を遅れて購入すると半年、もしくはそれ以下しか見られない、ということになります。
ただし、1年間は過去のコンテンツも残っているので、サイト内で閲覧できる情報量としてはいつ購入しても問題ないと思います。
限定コンテンツを閲覧できる
Web上では、限定コンテンツを見ることができます。
2019年現在のコンテンツは「NEWS」「VIDEOS」「PHOTOS」「ライブレポート」「Mail NEWS」です。
<2018年12月時点では下記のコンテンツを見ることができました。>
VIDEOSは4人のコメントが見られます。現在までで6本アップされています。更新頻度はあまり高くないですね。
PHOTOSはライブの写真がアップされています。こちらはライブが終わった後に更新されることが多いです。
ライブレポートは主要なライブの後に更新されるようになりました。写真もあって結構読み応えがある内容です。
Mail NEWSはメールマガジンですね。ツアーやグッズ販売のお知らせが不定期に来ます。
全体的に更新頻度は低めです。
チケット先行に申し込める
さきほどのPRIMAL FOOTMARK WEB上で、チケット先行を行うことがあります。
正直これを目当てに購入していると言っても過言ではありません。それだけ今ワンオクのライブチケットは手に入りにくいものになっています。
全部のライブに先行予約できるわけではないのですが、過去予約できたライブは下記です。
- ONE OK ROCK with Orchestra Japan Tour 2018
- ONE OK ROCK 2018 AMBITIONS JAPAN DOME TOUR
- ONE OK ROCK 2017 “Ambitions” JAPAN TOUR
- ONE OK ROCK 2016 SPECIAL LIVE IN NAGISAEN
- ONE OK ROCK「”Mighty Long Fall at Yokohama Stadium”」
ワンオクの主なライブは基本的に先行予約できる、という印象です。
ワンオクのライブチケット応募方法まとめ【”Eye of the Storm” JAPAN TOUR】
プライマルフットマークを購入するメリット
購入するメリットは3点あります。
写真集を購入したら会員限定サイトが見られる
普通の年会費や月額費のファンクラブって、更新頻度が低いとチケット先行の時期だけ入ればいいんじゃね?という気持ちになりますよね。
ですがワンオクの場合、メインが写真集で付録で限定サイトを見られる、という感じです。
なので、サイトの更新頻度が低くても、写真集ゲットできたし良いか!という気持ちでいられます。
限定グッズを買える
たまにPRIMAL FOOTMARKメンバー限定でグッズを販売したりしています。
その際の購入権限があるので、レアなグッズを手に入れるチャンスがあります。
過去にはポシェットのような小さいバッグが購入できました。
チケット先行に応募できる
先ほども書きましたが、結局一番やりたいのは「チケット先行に応募」です笑
たまに外れるんですが、1〜2枚なら高確率で当たります。
一般ではなかなか当たらないと言われているチケットなので、絶対にライブに行きたい!という方は買っておいて損はないと思います。
ワンオクのライブチケット応募方法まとめ【”Eye of the Storm” JAPAN TOUR】
プライマルフットマークを購入するデメリット
私は正直そこまでデメリットを感じていないのですが、
ちょっとこれはデメリットかもな〜というものを上げて行きます。
ワンオクの活動に左右される
そもそもワンオクがライブをしてくれなければ先行応募の機会がありません。
リリースもしてくれなければ限定コンテンツの更新もなかなかないでしょう。
購入した年にどのような活動をするかによって左右されると思います。
ただ、毎年なにかしらライブをしてくれるので、0ではないと思います。
Takaさんは今年(2018年)もっといろいろなことがしたかったけど、
できなかったから来年(2019年)こそは!と言っていました。
かさばる
写真集はすごくしっかりした装丁で、ページ数も多いのですごく見応えがあります。
反対に何冊も持っているとちょっと場所取るなぁということは否めません。
もし置く場所がない人は本棚を整理する手間がかかるかもしれません。
期限がある
Webの限定コンテンツには1年間という期限が設けてあります。
もし来年も限定コンテンツを見たい!となっても、その年の限定コンテンツは二度と見ることができません。
また新しいWebサイトが立ち上がって、過去のページは見られなくなるからです。
1年間の制限付きのコンテンツで、
次の年には新しいPRIMAL FOOTMARKを購入しないと新しいWebサイトは見られない、という仕組みなので、
次の年もメンバーになりたい場合は、PHOTO BOOKを購入する必要があります。
最後に:買って損はない!写真集+先行予約+限定コンテンツ
いかがでしたか?
デメリットも書きましたが、私は買うメリットの方があると思っています。
なので、買って損はないです。
また、毎年自分の誕生日付近に届くので、自分で自分にプレゼントだ〜!と思って買っています笑
写真集だけでもとても見応えがありますし、ついでに先行予約できたり、限定コンテンツが見れたりする、というのを考えたら3,500円は安い!と思います。
迷っている方がいたらぜひ検討してみてください!
アスマートの商品ページはこちら
【PRIMAL FOOTMARK 2019】プライマルフットマークの登録方法【PRIMAL FOOTMARK WEB】
【PRIMAL FOOTMARK】プライマルフットマークの過去の先行予約特典一覧
【完全版】ONE OK ROCK(ワンオク)のライブチケットの取り方【知らなきゃ損】
以上、あっきー(@aki_spaceA)でした!
コメント
はじめまして、とても記事が読みやすく!絶対買いたいと思いました!
今度のライブに行きたいと思っているんですが、同行人はメンバーシップカードは必要なんでしょうか。
教えていただけたら幸いです
Mr.69さん
はじめまして!コメントと嬉しいお言葉、ありがとうございます!
同行人はメンバーシップカードは必要ありませんよ。
ただ、2枚までしか購入できないので、3人以上で申し込みたい場合は、もう一人メンバーシップカードを持つ必要があります。