熊本鶴屋にある栗原はるみさんのお店でヘルシーランチが食べられる!【ゆとりの空間】

スポンサーリンク

「栗原はるみさんプロデュースの「ゆとりの空間」ってお店、美味しいのかな?」

「結構待ち時間が長いのかな?」

「割高って本当?」

 

そんな疑問にお答えします!

 

この記事を読むと、下記がわかります。

  • ゆとりの空間お店情報
  • ゆとりの空間のメニューやお値段
  • ゆとりの空間の雰囲気
  • ゆとりの空間の待ち時間

 

ゆとりの空間お店情報

お店情報は下記です。

住所熊本市中央区手取本町6番1号 熊本鶴屋本館 3階
電話番号096-327-3566
営業時間

月〜木・日
11:00〜19:00(18:30ラストオーダー)
ランチ 11:00〜14:30

金・土
11:00〜19:30(19:00ラストオーダー)
ランチ 11:00〜14:30

公式サイト公式サイトをみる

 

 

熊本鶴屋百貨店の3階は婦人服の階なので、男性は少し行きづらいかもしれません笑

東館への連絡通路とは反対側に行き、婦人肌着のお店の間を抜けた角にお店はあります。

 

ゆとりの空間のメニューやお値段

ランチタイムにお邪魔したので、ランチメニューをご紹介します。

  • 栗原さんちのお昼ごはん:1350円(税込)
  • 栗原さんちのごちそうお昼ごはん:1890円(税込)

 

栗原さんちのお昼ごはん:1350円(税込)

こちらは、メイン1品、副菜3品、ごはん、みそ汁、香物のセット料理です。

メインの1品は、月ごとに変わる3種類のメニューから選ぶことができます。

3月は<A>和風煮込みハンバーグ、<B>揚げなすとエビのチリソース、<C>揚げ鶏のねぎソースから選ぶことができました。

 

ごはんは、白米か雑穀米を選ぶことができます。

健康志向な方に優しいですね。

こちらが揚げ鶏のねぎソースです。

 

栗原さんちのお昼ごはん揚げ鶏のねぎソース

 

揚げなすとエビのチリソースです。

栗原さんちのお昼ごはん揚げなすとエビのチリソース

 

 

ちょっとうまく撮れてませんね・・・。

お店の照明が白っぽくて・・・(言い訳)

 

実際はもっと美味しそうでしたし、美味しかったです!

特に揚げ鶏のねぎソースは、ソースいらないんじゃないか?と思うほど揚げ鶏にしっかりと味が付いていました

思ったより量が少ないかな〜なんて思っていたのですが、食べていくうちにお腹いっぱいになりました。

 

栗原さんちのごちそうお昼ごはん:1890円(税込)

先ほどの選べるメインから2品、副菜2品、ごはん、みそ汁、香物、ミニデザート1品、ドリンクのセット料理です。

お昼ごはんと比べるとかなりのボリュームです。

副菜が2品に減っていますが、ミニデザートとドリンクが追加になっています。

 

上記2点のお昼ごはん以外にも単品でとろとろ卵のシーフード焼きカレーやエビとアボカドのポキ丼を選ぶこともできます。

また、キッズプレートがあるのでお子様連れでも問題ないです。

お腹に余裕があるときにパフェも挑戦したいですね笑

ゆとりの空間のパフェ

 

ゆとりの空間の雰囲気

お店は終始満席。

スタッフの方はとても忙しくされていました。

だからと言って接客が雑ということはなかったのでよかったです。

 

テーブルに案内されると、レシピが敷いてありました。

ゆとりの空間のテーブルに敷いてあるレシピ

 

少し文字が小さいのですが、持って帰ることが可能なので家で作るのに便利そうです。

 

シンプルなテーブルに椅子とソファー席

テーブルはシンプルなデザインで、ソファー席と椅子席がありました。

荷物置きがあるので、買い物袋を提げて来ても良いです。

 

ゆとりの空間お店の雰囲気

おしゃれに撮ってある写真が飾られていました。

出入り口近くの奥にも席があるようなので(おそらくカウンター席?)、お店の外観に比べると人が入れるスペースは広いのかな?と感じました。

 

ゆとりの空間の待ち時間

実は、お店に入る前待ち時間が発生しました。

平日の12時頃にお店の前に着いたのですが、すでに1組、外の椅子で待機しているグループがいらっしゃいました。

お店の出入り口前に名前を書くところがあったので、記入するとその前に3組分の名前が書いてありました。

 

椅子で待機すること約30分

やっと名前が呼ばれ入店することができました。

 

ただ、13時過ぎにお店を後にした時には外で待つ人はいなかったので、この時間が狙い目かもしれません。

 

また、料理を注文し運ばれてくるまでにも少し待ちます。

10分〜15分ほどだったと思いますが、お腹をすかせて来たのでとても長く感じました笑

 

予約ができないので、ランチを食べたい方は、30分ほど並ぶの覚悟で行くと良いです。

 

最後に:ヘルシーで美味しいご飯。長居はできないけど・・

いかがでしたか?

料理は美味しく、お腹いっぱいになりました。

 

自分たちの後にも人が並んでいることがわかっているので長居をすることは出来ませんが、料理を食べ一息つくくらいは余裕でできます。

鶴屋での買い物ついでに寄ることができるのが良いですね。

 

 

ご飯
スポンサーリンク
\面白かったらシェアおねがいします!/
あっきーをフォローする
スポンサーリンク
space A

コメント

タイトルとURLをコピーしました