天草でお寿司を食べるなら「瓢六」目の前で握ってもらえ大将との会話も楽しめる場所

スポンサーリンク

「天草で美味しいお寿司屋さんはどこかな?」

「本渡諏訪神社の近くにご飯屋さんはあるかな?」

 

そんな疑問にお答えします。

この記事を読むと、下記がわかります。

  • 瓢六のお店情報
  • 瓢六のメニュー
  • 瓢六の雰囲気
  • 瓢六の駐車場情報

 

↓↓目次から読みたい箇所へ移動できます↓↓

瓢六のお店情報

瓢六の外観瓢六(ひょうろく)のお店情報は下記です。

住所〒863-0023 熊本県天草市中央新町18-12
電話番号0969-22-2543
営業時間11:00~15:00・17:00~22:00(L・O21:00)
定休日:毎週月曜日
公式サイトホットペッパーのサイトをみる

 

 

瓢六のメニュー

私は平日のランチ時間にお邪魔しました。

瓢六のランチお品書き

 

ランチは下記です。

  • お寿司のセット
  • ちらし寿司のセット

どちらも汁物とデザート付きで1,500円(税抜き)でした。

ちなみにランチ営業は14時までなのでお早めに。

 

その他のメニューは下記です。

瓢六のランチメニュー以外のメニュー

にぎり、ちらし、巻き寿司という感じですね。

このメニュー表の値段は税込価格です。(途中切れていてすみません・・・)

 

注文時には「アレルギーや苦手なものはありませんか?」と聞いてくださる優しさ。

(メニュー表にも書いてありました)

アレルギーや苦手なものがあれば抜いてくれるそうです

 

私が頼んだのは「お寿司のセット」です。

どんな感じでくるのかな〜と思ったら、目の前で握ってくださり、それを食べる!というスタイルでした。

下記の冷蔵庫から素材を出し、切って握ってくれます。

瓢六のカウンター席にある小さい冷蔵庫

握ってくださる大将。

瓢六の大将

 

目の前にトン、と置いてくれます。

間が空いてるのは食べたからです笑

瓢六のお寿司のセット

食べるのが勿体無いくらい美味しかったです。

瓢六のお寿司のセット2

好きなものはあとで食べるスタイル。(えび)

全部で8か9貫だったと思います。(食べるのに必死)

瓢六のお寿司のセット3

そして後半のにぎりが終わる前に「赤だしの準備を」と大将が女将さんに告げ、出てきた赤だし

濃い味で美味しかったです。赤だしって初めて飲んだかも。

瓢六の赤だし

 

最後はデザートにわらび餅が出てきました。

これがおいしいのなんの!

瓢六のデザートわらび餅

 

にぎりが小ぶりだったので、ちょっと足りないかも?と思ったのですが、

お腹いっぱいになりました!

 

瓢六の雰囲気

瓢六ではカウンター席、座敷がありました。

階段があるようだったので2階にも席があるのだと思います。

 

カウンター席。

大将が寿司を握る姿を見ることができる特等席です。

瓢六のカウンター席

反対側にはくまモンの姿も笑

瓢六にいるくまモン

 

いけすもありました。

瓢六のいけす

 

大将が気さくな方で、「今日はなぜ天草に?」と聞かれたことをきっかけに少しお話をさせていただきました。

私はこの日、WANIMAの聖地巡りをしていたのでそれを伝えると、

WANIMA!今度ライブをするバンドね!という話から、

大将の知り合いの方がWANIMAのKENTAさんかKO-SHINさんと親戚だという話や、

近くに2人の先輩がやってる居酒屋があるよ(居酒屋わんちゃんす)、という話も聞きました。

 

 

また、B’zが天草在住の方限定でライブをする日が近かったので、

チケット買いに行こうか迷った話などをしました。

 

たまたま居合わせたお客さんの知り合いの方は、お店を閉めてチケットを買いに行ったそうでう笑

 

なかなかおもしろい話が聞けて楽しかったです!

 

瓢六の駐車場情報

瓢六のお店の近くには駐車場がありました。

お店のほぼ向かいにあります。

6台ほど停められそうですが、線がないので気をつけてくださいね。

瓢六の駐車場

 

最後に:大将と会話も楽しめる美味しい天草のお寿司屋さん

いかがでしたか?

 

この日はお昼ご飯をどうするか全く決めておらず、

平日の昼間にランチをやっている場所が見つからずで

やっと見つけたのが「瓢六」でした。

 

美味しいお寿司屋さんを見つけたので嬉しいです。

 

↓近くには本渡諏訪神社があるので観光にも良い場所です。

 

↓WANIMAの聖地を知りたい方はこちらもどうぞ。

 

↓天草観光には車移動がおすすめです。安いレンタカーを見つけました。

 

ご飯
スポンサーリンク
\面白かったらシェアおねがいします!/
あっきーをフォローする
スポンサーリンク
space A

コメント

タイトルとURLをコピーしました