Google Search Consoleから「対象範囲」の問題が新たに検出されましたとメールが来た!noindexタグが原因のエラー対処法

スポンサーリンク

こんにちは、あっきー(@aki_spaceA)です。

Twitterを始めたのでリンクを貼ってみます笑

 

さて、今日Gmailを開くと、Google Search Consoleさんからメールが来ていました。

「対象範囲の問題が新たに検出されました」

「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」

えっ、それは困る!と対処法を調べてやってみたのでメモ的に残しておきたいと思います。

noindexタグとは

まずnoindexタグとは、Googleで検索されるページとして認識しなくて良いですよ!と言っているタグです。

つまりnoindexタグが入っているページは検索されても出て来ません。

なので、URLを知っている人限定で見せたいページや、検索されて表示しても意味のないページ(お問い合わせフォームなど)に意図的に入れるタグです。

ただ、意図的に入れてないページがnoindexされている場合は対処しましょう!

 

エラーメールはこういう感じ

対象範囲の問題メール

実際にGoogle Search Consoleさんから来たメールです。

ひとまず中身を確認するために「Search Consoleを使用して対象範囲件の問題を修正」ボタンを押してページを確認します。

ページに飛ぶと下記のような画面になりました。

エラーが出ているページが2ページあり、その対象URLが「例」の部分に書かれていました。

リンク先を確認すると、どちらもカテゴリーページのようです。

それにしてもnoindexタグをつけた記憶はないんですが汗

All in One SEO Packというプラグインを使用している場合

調べているとwordpressで「All in One SEO」というプラグインをインストールしていると意図せずこのエラーが出て来てしまうようです。

なんと初期の段階で、カテゴリーページをnoindexするという項目があるそうで。

それは気がつかなかった!

その際の対処法を記載しますね。

All in One SEOの一般設定をする

wordpressにログインすると、左のバー上部に「All in One SEO」というのがあります。そこから一般設定のリンクを選びましょう。

一般設定を選んだら画面をスクロールするか、ページ内検索で「noindex」を検索します。

すると、「カテゴリーにnoindexを使用」というものにチェックが入っているかと思います。

noindexされてしまったのはここでチェックが入っているからですね。

なので、チェックを外して保存します。

 

設定を保存した後は、Google Search Consoleの画面に戻り、「修正を検証」というボタンを押します。

詳細を表示を押すと、まだ保留中になっていますが、時間を置いてみると良いのかなと思っています。

 

後日談

検証を始めて、1日、1週間、3週間…。いつになったら検証終わるの!?と不安にもなりましたが、やっと終わりました!

検証完了した画面

 

約1ヶ月かかりました。

調べると結構まちまちなようでして、待たされたりすぐ出来たりするようだったので、

本当「気長に」待つしか出来ないんですね〜。

 

最後に

wordpressのプラグインはとても便利ですが、意図せずエラーを出してしまうことがあるんですね。勉強になりました。

なにかあったら都度対処するようにしたいです。

 

wordpress
スポンサーリンク
\面白かったらシェアおねがいします!/
あっきーをフォローする
スポンサーリンク
space A

コメント

  1. […] 反対にこちらの記事>>>「Google Search Consoleから「対象範囲」の問題が新たに検出されましたとメールが来た!noindexタグが原因のエラー対処法」では、エラーの検出された「カテゴリー […]

タイトルとURLをコピーしました