【30日間無料体験】Amazonプライムの会員特典を活用する方法【知らないと損】

スポンサーリンク

「Amazonプライムってよく聞くけど、どういうサービス?」

「どうやって登録すれば良いの?」

「Amazonプライム会員の特典をうまく活用したい!」

 

そんな疑問にお答えします。

この記事を読むと、下記がわかります。

  • Amazonプライムとは
  • Amazonプライムの登録方法
  • Amazonプライムの特典活用方法
  • Amazonプライム無料体験の注意点

 

↓↓目次から読みたい箇所へ移動できます↓↓

Amazonプライムとは?料金はいくらかかるの?

Amazonプライムとは、

Amazonで利用できる有料会員プランのことです。

会員になると、購入した商品の配送料が無料になったり、

対象の映画やTV番組が見放題、100万曲以上の楽曲を聴き放題といったサービスを受けることができます。

 

これらのサービスがなんと、

月額500円(税込)/年間プラン4900円(税込:月額408円相当)で利用できるんです!

やっすーい!!!

 

(Netflixは値上がりして動画だけで月864円(税込)・・・ボソッ)

 

ちなみに月額プランか年額プランかは申し込み時に選択できますし、後から変えることもできますよ。

 

学生は学生プランでもっとお得に利用できます

Amazonプライムには学生プラン(Prime Stundet)というのがあります。

 

学生の場合は料金が、

月額250円(税込み)/年間プラン2450円(税込み:月額204円相当)となっているので、

通常の半額ほどで利用することができます。

 

学生の方は、ぜひこのプランに申し込みましょう!

申込時に「学校の学籍番号」もしくは「学生用のメールアドレス」を登録するか、

学生証の写しをカスタマーサービスに送ることで登録できます。

 

Amazonプライムに登録する

 

まずは無料で使ってみよう

また、いきなり有料会員にならなくても、

下記リンクから登録すると30日間無料でAmazonプライムのサービスを受けることができます。

 

Amazonプライム無料体験を試す

 

これは、「Amazonプライム会員になったことがない方」限定です。

30日間の無料体験を利用することができ、期間中は無料でAmazonプライムの全特典を利用することができます。

一度登録して使い勝手を試すと良いです。

 

Amazonプライム無料体験を試す

 

Amazonプライム(30日間無料体験)の登録方法

登録手順は下記です。

  1. Amazonプライムページへアクセス
  2. 「30日間無料体験を試す」リンクを選ぶ
  3. Amazonのアカウントを作成、すでに持っている人はログイン
  4. 登録完了!

登録方法その1:Amazonプライムページへアクセス

Amazonプライムページへアクセスします。

Amazonプライム

 

登録方法その2:「30日間無料体験を試す」リンクを選ぶ

ページ内に「30日間の無料体験を試す」というリンクがあるので押します。

Amazonプライムの無料体験登録画面

 

登録方法その3:Amazonのアカウントを作成、すでに持っている人はログイン

「30日間の無料体験を試す」を押すと、ログイン画面に飛びます。

Amazonのアカウントをすでに持っている方はそのままログインしてください。

 

持っていない方は新規で登録をします。

 

登録方法その4:登録完了!

画面に表示された内容の通りに情報を登録すると無料体験の登録が完了します!

 

これで晴れてあなたもAmazonプライム会員の仲間です!

30日間使い倒して、今後も使うか使わないかを判断しましょう!

 

Amazonプライム無料体験を試す

 

Amazonプライムの特典活用方法

Amazonプライム会員になると、様々な会員特典を利用することができます。

  • 配送特典 
  • Prime Video
  • Prime Music
  • Twitch Prime
  • Prime Reading
  • Amazon Photos
  • Kindleオーナーライブラリー 
  • 会員限定先行タイムセール
  • Prime Now 
  • おむつ・おしりふき割引特典
  • Amazon Mastercard
  • Amazon Music Unlimited 
  • バーチャルダッシュ
  • Amazonパントリー
  • Amazonフレッシュ
  • プライム・ワードローブ 
  • Prime Pets

 

めちゃくちゃ特典多くないですか!?笑

それぞれの詳細は下記リンクから見ていただくとして、特におすすめの特典をご紹介します。

Amazonプライム特典を確認する

 

配送特典:配送料が無料

Amazonでよく買い物をする方は特に嬉しい特典です。

注文した荷物の配送料が無料になります。(※送料無料の対象は、『プライム』アイコンがある商品のみになります)

 

通常、2000円以下の買い物をすると、400円(本州以外は440円)かかります。

1回の送料が400円かかるとなると、Amazonプライム会員の年会費プランの1ヶ月分です。

 

2000円以上なら送料無料だ!とついつい、いらないものまで買ってませんか?

Amazonプライム会員になれば送料のために調整することがなくなります。

 

Amazonプライム無料体験を試す

 

配送特典:注文した商品の「お急ぎ便や当日配送、日時指定」が無料

どうしてもこの日までに商品が届いて欲しい!と思うことがあります。

Amazonプライム会員になれば、お急ぎ便を無料で利用することができます。

なので、注文した商品が1~2日(本州以外では+1~2日)程度で届きます。

 

また、注文した商品や注文時間によっては当日配送が可能なものもあり、会員だと無料で利用することができます。

そしてなんと!

当日配送に加え、注文後に最短2時間でお届けするサービスもあります(※対象地域のみ)。

 

Amazonでよく買い物をするという方は、

Amazonプライム会員になり、買い物をするだけでお得な特典を受けられるのです。

 

Amazonプライム無料体験を試す

 

Prime Video:対象の映画やTV番組が見放題

パソコンやスマホ、タブレットで対象の映画やTV番組が見放題です。

HuluやNetflixの方がラインナップが多いのですが、そちらにない映画がAmazonプライムにある場合があります。

私はドラゴンボールを見たいがために、Netflixから乗り換えました笑

 

Amazonプライム無料体験を試す

 

Prime Music:対象の100万曲以上の音楽が聴き放題

パソコンやスマホ、タブレットで対象の音楽が100万曲以上も聴き放題になります。

 

楽曲はアプリにダウンロードすることができます。

アプリで聴く分には通信容量を節約できるようになっています。

 

邦楽も洋楽も幅広く揃っていますし、シチュエーションに合わせたプレイリストなどもあるので、

新しいアーティストを知る良い機会が作れます。

 

Amazonプライム無料体験を試す

 

Prime Reading:対象のKindle本や漫画、雑誌が読み放題

対象の書籍が読み放題です。

本のジャンルは漫画や小説、ビジネス書籍、雑誌などです。

 

漫画は購入すると400円ほどしますよね。

1冊読めば元が取れます!

 

もちろんKindleを持っていなくても読めますよ。(アプリのダウンロードは必要です)

 

Amazonプライム無料体験を試す

 

会員限定先行タイムセール:タイムセール時にAmazonプライム会員は優先的に注文できる

Amazonではタイムセールを定期的に実施しています。

タイムセールでは、通常よりお買い得な価格で商品を購入することができます。

 

このタイムセールは早いものがちなので、優先的に購入ができるAmazonプライム会員が有利です。

安いものを確実に入手したい場合は、Amazonプライム会員になるのをおすすめします。

 

Amazonプライム無料体験を試す

 

Amazon Photos:容量無制限で写真を保存することができる

容量無制限で写真をオンライン上に保存することができます。

5Gまでは会員でなくても保存できますが、会員になるだけで無制限というのは大盤振る舞いですね!

 

ただし解約するとオンライン上に保存したものは削除されてしまいます。

解約前に自分のPCなどに保存し直しておきましょう。

 

Amazonプライム無料体験を試す

 

Amazonプライム無料体験の注意点

なんか興味が湧いて来たからとりあえず無料体験してみようかな〜と思った方、

無料体験の前に少し気をつけた方が良いことがあります。

それは下記2点です。

 

  • 過去にAmazonプライムを利用していると無料体験できない
  • 30日以内に解約しなければ自動的に会員になる

 

注意点:過去にAmazonプライムを利用していると無料体験できない

過去、Amazonプライムに登録していたり、無料体験をしたことがある方は2回目以降の無料体験はできません。

 

これまで一度も利用していなかった方が体験するために無料なのです。

Amazonプライム無料体験を試す

 

注意点:30日以内に解約しなければ自動的に会員になる

体験のみで、続けて会員になる必要がないなと感じた方は、期間内に必ず退会手続きをしましょう。

日数を超えてしまうと自動的に会員になってしまいます。

 

反対に、無料体験でAmazonプライムを気に入った方は、手続き不要で会員になることができます。

Amazonプライム無料体験を試す

 

Amazonプライムの解約方法

Amazonプライムの解約方法は、下記です。

  1. Amazonプライム会員情報にアクセス
  2. 会員資格を終了するをクリックして画面の指示に従う

Amazonアカウントにログインが必要ですので、下記のリンク内にある「Amazonプライム会員情報」を選んでください。

Amazonプライム会員登録をキャンセルする

 

最後に:めちゃくちゃお得!なんでもっと早く会員にならなかったんだと後悔するレベル

いかがでしたか?

Amazonプライムに登録すると、

本も映画もドラマも音楽も聴き放題、見放題ですし、荷物は早く届くしで、

良いことづくしです。

 

正直、なんでもっと早く会員にならなかったんだろう?と反省しています笑

というのも、かなーり特典を利用しているからです。

色々なシーンで使えるのでとても重宝しますよ!

 

少しでも気になった方は、ぜひ無料体験してみてくださいね!

Amazonプライム無料体験を試す

 

日常生活
スポンサーリンク
\面白かったらシェアおねがいします!/
あっきーをフォローする
スポンサーリンク
space A

コメント

タイトルとURLをコピーしました