2019年7月15日・16日の二日間はAmazonプライムデーが開催されます!
欲しかった商品をお得にゲットするチャンスです!
事前に準備をしておくと当日スムーズですよ!
この記事を読むと、下記がわかります。
- Amazonプライムデーまでに事前に準備しておくこと
- Amazonプライムデーのお得な情報
↓↓目次から読みたい箇所へ移動できます↓↓
Amazonプライムデーの事前準備は3つ
Amazonプライムデーに向けて事前に準備することは下記の3つだけです。
- Amazonプライム会員になる(30日間無料)
- 購入したい商品を「ほしい物リスト」に追加する
- Amazonギフト券を5,000円以上購入する
詳しく説明します!
Amazonプライム会員になる(30日間無料)
実は、Amazonプライムデーは、「Amazonプライム会員限定」のセールです。
なので、Amazonプライム会員になる必要があります。
Amazonプライム会員の会費は、月額500円(税込)/年間プラン4900円です。
ただし!
はじめてAmazonプライム会員になる方は30日間無料になるので、
30日以内に退会手続きをすれば、実質無料で会員登録ができますよ!
Amazonプライム会員ってなんぞや?という方は下記の記事もご覧ください。
【30日間無料体験】Amazonプライムの会員特典を活用する方法【知らないと損】
購入したい商品を「ほしい物リスト」に追加する
プライムデーの期間中に何を買おうかな〜なんて言っていると、
この商品の比較記事を調べよう、実際に使ってる人のYoutube見よう・・・
気づけば朝!プライムデー終わってるやん!!!ということになりかねません。
事前に欲しいものを物色しておき、「ほしい物リスト」に入れましょう!
リストへの入れ方は、欲しい商品ページ内に
「ほしい物リストに追加する」というボタンがあるので押すだけです。
リストを確認したい時にはメニューから「ほしい物リスト」で確認できます。
Amazonギフト券を5,000円以上購入する
ほしい物リストに入れた商品が合計5,000円以上の場合、事前にAmazonギフト券を購入しましょう。
なんと、6月25日〜7月16日の期間限定で、
ギフト券を購入するだけで最大3%(最低1%)のAmazonポイントをゲットすることができます!
(引用:Amazonチャージ)
コンビニ払いで9万円以上分チャージすると、
3%のAmazonポイントがつくので、2700円分のポイントがもらえるということです!
この機械にギフト券を購入しておきましょう♪
事前にタイムセール商品をチェックできます!
ちなみに事前にタイムセールの商品をチラ見することができます。
このリストからほしいものを選んでも良いですね♪
最後に:Amazonプライムデーに参加するにはAmazonプライム会員に!
いかがでしたか?
Amazonプライムデーに参加するにはAmazonプライム会員になることが必須条件です!
この機械にぜひ登録しておきましょう♪
事前準備をして満を辞して、Amazonプライムデーに参加しましょう!
【30日間無料体験】Amazonプライムの会員特典を活用する方法【知らないと損】
コメント