【ドラえもん】藤子・F・不二雄ミュージアムカフェを予約する方法【整理券あり】

スポンサーリンク

藤子・F・不二雄ミュージアム(ドラえもんミュージアム)には、ミュージアムカフェという、ご飯を食べられるところがあります。

そこは結構混むのですが、当日に予約が出来るのでその方法をご紹介します。

 

↓↓目次から読みたい箇所へ移動できます↓↓

藤子・F・不二雄ミュージアムのミュージアムカフェの予約方法

カフェの予約はミュージアムに入場してから行います。

 

まずカフェのある3階へ行きましょう。

カフェの入り口向かって左側に、モニターがあります。

そこに待ち時間が書かれていたら、予約をする必要があります。

特に書いてなければスタッフの方に声をかければ中へ入れるはずです。

ここでは予約が必要な場合の手順を書きます。

 

その前に・・

ミュージアムカフェのある3階への行き方

3階へ行くには、受付をした後に、展示室以外を先に回ることを伝えて最初に行く方法と展示室に入ってから行く方法があります。

最初に行く方法

受付を出て左に自動ドアがあるので、それを抜けて右手にエレベーターがあります。それに乗って3階へ行けます。

もう一つは、自動ドアを抜けてまっすぐ行くとミュージアムショップに出ます。そこを左に行くと階段があるのでそれでも3階へ行けます。

 

展示室の後に行く方法

展示室を出て、おはなしデンワをスタッフの方に返したら、左手に行きます。

そこが「みんなのひろば」になります。

さらに左に行くと階段があるので登ればカフェに着きます。

 

ミュージアムカフェスタッフに何人で入りたいかを伝える

モニターの下にスタッフさんが常駐していると思います。いないときは入り口近くで待ちましょう。

その方に声をかけて、何名で中に入りたいかを伝えます。

その際に小さいお子さんがいる方は「大人○人、子供○人です」と伝えるとスムーズだと思います。

ちなみに、予約の際、全員揃っている必要はありません。

 

受け取った紙(整理券)を確認する

人数を告げると、目安の待ち時間を告げられ、番号が書かれた紙を受け取ります。

ミュージアムカフェの予約番号が記載された紙

これは52番で呼び出されたら入れるよ〜という紙です。

呼び出された時に、スタッフの方に渡す必要があるので、なくさないようにしましょう。

 

整理券に記載のQRコードを読み込む

紙をよく見ると、QRコードが右下にあります。

こちらを手持ちのスマホや携帯で読み込みます。

すると、ミュージアムカフェの待ち時間を見ることが出来るページに飛びます。

ミュージアムカフェの予約時間がわかる画面

下線を引いたところが自分の呼び出される番号、枠で囲ったところがあと何番目に呼び出されますよ、という目安の番号です。

この画面は、10時54分の時点で、31番目に呼び出されることがわかります。

 

待ち時間を確認する

数分おきにページを更新すると、枠内の番号がだんだん減って行きます。

また、ページ更新が面倒だという方は、電話番号を登録して呼び出してもらうこともできます

電話番号を数字のみハイフンなしで入力して、「電話番号の登録」ボタンを押しましょう。

 

ミュージアムカフェの待ち時間が残り少ない画面

上の画像が11時16分時点での待ち時間です。あと4番目に番号が呼ばれるということがわかります。

こまめにページをチェックするか、電話番号を登録するか、どちらか必ず行いましょう

 

ミュージアムカフェの近くで呼び出されるのを待つ

5番目、4番目くらいに呼び出されると表示されたら、カフェへ向かいましょう。

意外とすぐに呼び出されます。

そして呼ばれた時にその場にいないと、さらに待たないといけなくなるので5番目、4番目くらいには行っておくのが安心です。

 

もし呼ばれた時にいなかった場合

カフェに到着してモニターを見たら呼び出し番号が過ぎていた場合、スタッフの方に声をかけましょう。

次に番号を呼び出して、その場にいなかった組がいた場合、呼ばれます。

なので、みんながちゃんとその場にいたらなかなか呼び出されないことになります。

さらに待ち時間が増えますし、その場合あとどれくらい待たなければいけないのかは、神のみぞ知る、なので早めにカフェに到着するようにした方が良いです。

 

番号が呼ばれたら紙を渡して中に入る

番号が呼ばれたら最初にもらった紙をスタッフの方に渡しましょう。

中に案内されたら、いよいよ美味しいご飯の時間です!

期間限定のメニューがあるのでそれを食べるも良し、いきなりデザートを食べるも良し!

1月に出される限定メニューも美味しそうです。

ミュージアムカフェ1月限定メニュー

 

藤子・F・不二雄ミュージアムのミュージアムカフェの待ち時間を有効に使う方法

初めて藤子・F・不二雄ミュージアム(ドラえもんミュージアム)へ行く方は、何分待ちと言われてもどうやって時間を潰せば良いかわからないですよね。

待ち時間の目安でこういうことしてれば良いよ、というのをご紹介します。

待ち時間が30分以内

30分以内でしたら、すぐです。

カフェの前にメニューを見ることが出来るスペースがあるので、そこでどれを頼もうか選びながら待っても良いと思います。

もしくは、「みんなのひろば」でガチャガチャをしたり、クイズや漫画を少し読めるモニターがあるので、そこで時間を潰すのが良いでしょう。

 

待ち時間が1時間以内

1時間ほど待ち時間がある場合は、「Fシアター」を見ましょう。

上映時間は20分ほどです。

シアターを見た後は、「まんがコーナー」で漫画を1冊読むとちょうど良いくらいの時間だと思います。

漫画を読む代わりにみんなのひろばで遊ぶのもありです。

 

待ち時間が1時間30分以内

結構待ち時間があるので、展示室に行きたくなりますが、じっくり見たい方はまだ行かない方が良いです。

このくらい待ち時間がある場合は、「Fシアター」を見て、「はらっぱ」に行きましょう。

はらっぱではドラえもんやコロ助、ドラミちゃん、ピー助、Q太郎はもちろん、バウワンコ像やころばし屋などよく見ないと見落としてしまうような場所にもキャラクターが潜んでいます。

探してみてくださいね!

 

はらっぱの近くにはお土産屋さんもあります。「ギフトコーナー藤子屋」ですね。

ここに置いてあるお土産も可愛いものが多いのでチェックして損はありませんよ。

 

まだ時間が余った場合は先に「ミュージアムショップ」でお買い物をするのもおすすめです。

閉館の時間に近づけば近づくほどショップは混みます。

というのも、ミュージアムは時間入場制ですが、入れ替え制ではないので、10時から入った人が閉館まで中にいることができます。

なので、帰る人が少ないとどんどん人が増えて行くわけです。

ミュージアムショップは出口までの道のりにあるので、帰る前に寄る人がとても多いです。

事前に購入しておけばぎゅうぎゅうにならずに済みますよ!というお話です。

 

待ち時間が2時間以上

これはなかなかないとは思いますが、もし2時間以上待ち時間があるときは展示室に行って良いと思います。

正直じっくり見る方は時間が足りないかもしれませんが、一度だけしか展示室に入れない!ということはないので、時間になったらカフェに行って、もう一度展示室に行くと良いでしょう。

さら〜と見る方は十分な時間だと思います。

 

藤子・F・不二雄ミュージアムのミュージアムカフェで待ちたくない方

もしミュージアムカフェで待つことが苦痛な方は、朝一番の10時入場のチケットで入館してください。

10時ちょっと前にミュージアムへ到着するように出かけることが大事です。

中に入って受付の人にチケットを渡したら展示室はあとで行くということを伝えて、カフェに直行します。

朝からカフェに行く人は比較的少ないので、すぐに入れると思います。

 

最後に:藤子・F・不二雄ミュージアムのミュージアムカフェは整理券をもらえばOK

いかがでしたか?

ミュージアムカフェは待ち時間があるのですが、ずっとカフェの前で待っておく必要はないので、その間は他のことを楽しみましょう!

それぞれの見どころをまとめたので下記の記事もご覧ください。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました